実施要項

開催日時
2025年5月11日(日)
会場
青森県横浜町大豆田地区(自然体験ランド自然苑周辺:大豆田98-62)

開会式
午前9時~(予定)
物産フェア
5月10日・11日同時開催
種目・料金・スタート時刻等
種目 記号 部門 料金 スタート
時刻
10km 高校・一般男子40歳未満 3,000円 9:40
10km 一般男子40歳以上60歳未満 3,000円 9:40
10km 一般男子60歳以上 3,000円 9:40
10km 高校・一般女子40歳未満 3,000円 9:40
10km 一般女子40歳以上60歳未満 3,000円 9:40
10km 一般女子60歳以上 3,000円 9:40
5km 高校・一般男子40歳未満 2,500円 9:50
5km 一般男子40歳以上60歳未満 2,500円 9:50
5km 一般男子60歳以上 2,500円 9:50
5km 高校・一般女子40歳未満 2,500円 9:50
5km 一般女子40歳以上60歳未満 2,500円 9:50
5km 一般女子60歳以上 2,500円 9:50
3km 中学生男子 1,000円 11:00
3km 小学生男子4年生以上 1,000円 11:00
3km 中学生女子 1,000円 11:00
2km 小学生女子4年生以上 1,000円 11:30
2km Q フリー(中学生以下) 1,000円 11:32
2km フリー(高校生以上) 2,500円 11:32
      ※年齢は大会開催日2025年5月11日現在の満年齢でお申し込みください。
参加資格

健康に自信があり、所定の距離を完走できる方
競技規定
(公社)日本陸上競技連盟規則を準用する
参加賞
大会特製スポーツタオル
記録計測
①計測チップを使用して計測します。
②参加者にはアスリートビブス(ナンバーカード)・計測チップ等を大会1週間前までに送付します。
③走行前にナンバーカード及び計測チップを紛失、または大会当日に忘れた場合は、
再発行手数料を別途ご負担いただきます。

表彰
各部門1位~6位まで賞状・副賞、1位~3位まではメダルを授与。
※フリー(Q)は表彰対象外
特別賞
マラソン大会完走者のうち、以下の賞に該当する方に賞品を授与します。

①パフォーマンス賞 大会を盛り上げるパフォーマンスをされた個人または団体5組に副賞
          2km表彰式後に該当者をアナウンスし、表彰式実施予定
②遠来省      もっとも遠方より参加された男女各1名に副賞
③シルバー賞    最も高齢で参加された男女各1名に副賞
※②~③の特別賞の表彰式はありません。
該当の方は完走後、ステージ横の賞品テントにて賞品を受け取って下さい。

その他
①各種目ともスタート10分前までにスタート地点に集合してください。
②貴重品、手荷物等は各自の責任で管理してください。盗難、紛失等の責任は主催者では負いません。
③スポーツ障害保険は主催者が加入いたします。大会当日は健康保険証(コピー可)を持参してください。
④車イス等での参加はできません。
⑤マラソンコースの一部イベント会場及び駐車場は畜産用の牧草地を借用しておりますので、
アスリートビブス(ナンバーカード)用の安全ピン等の金属類及びゴミは絶対に紛失・投棄しないでください。
重要事項
①参加された方には、アスリートビブス(ナンバーカード)・計測チップ等を大会1週間前までに郵送します。
万が一お手元に届いていない場合は、大会実行委員会事務局までご連絡ください。
②アスリートビブス(ナンバーカード)・計測チップを紛失、忘れた場合は、大会当日のみ再発行手続きを行います。ただし、再発行手数料を別途ご負担いただきます。
③参加申し込み後、住所・電話番号が変更になった場合は、エントリー事務局までご連絡ください。
申込規約 大会申込に際して、参加者は下記の申込規約に同意の上、必要事項をご記入ください
1、主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際して、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2、自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。
3、年齢、性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めていません。その場合は、出場が取り消されます。
4、過剰入金・重複入金または前記2・3による返金はいたしません。
5、申し込み多数の場合は、マラソンエントリーについて制限する可能性があります。
6、地震・風水害・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、額等については主催者が判断し、決定します。
7、大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
7、主催者は、個人情報の保護法令を遵守し、参加者の個人情報を取扱います。
9、主催者は、上記の申込規約の他、大会要項に則って開催します。